ベトナム編
- 雄飛 星野
- 2024年9月4日
- 読了時間: 1分
インドネシアからの帰り道、当時の予報では帰国日に関西を直撃する予報だった台風10号。関空経由で帰る予定だったので仁川経由に変更。その過程でベトナム・ホーチミンにも1日寄ることにしました。
赤道を跨いでまた北半球。
蒸し暑さと晴れたり雨降ったりの東南アジア感が出てきました。
一日しかなかったのでベトナム戦争関連の資料館や地下トンネル「クチ」の見学と街歩きをしていたらあっという間。写真にはないですが、AK47という銃を実弾入れて打つ体験ができたり楽しめました。 街のきれいなところそうじゃないところ日本人慣れしている観光的なところ。 今度は鉄道でベトナム縦断してみたいですね。






ベトナム戦争を取材したフォトジャーナリストたち。

中村梧郎氏による枯葉剤被害を取材したシリーズ 個人的には戦時中の写真よりも「怖い」と感じました。こういう仕事は生半可な気持ちではできませんが憧れますね。写真がうまい。

Comments